こんばんは!
ニャー子です♪
先日ついにiPad Proを購入してしまいました。
Appleペンシルももちろん買いました!
純正品ではないのですが、キーボードも購入。。
AppleペンシルがBluetooth接続できない初期不良品だったりとトラブルもあったのですが、そんなことも乗り越えて、iPad Proのある生活を楽しんでいます。
そもそも、iPad
意外と必要ないですよね?笑
私はiPhoneを持っているし、違うのはサイズくらいでは?という印象です。
じゃあ何のためにiPadを買ったのかっていうと、blogを書くのが捗るんじゃないかと思ったんですよね〜。
我が家には、お猫様がいます。
腕枕を好む可愛いお猫様です。
が、その数なんと7匹…。
そんな猫あつめ状態の我が家では、猫の毛がとにかくスゴイし、万が一オシッコとかされたら困るし、されなくても乗ったり落としたりは絶対するし…ということで、唯一所持しているノートPCは、毎回引き出しにしまっています。
昔はガラケーででもポチポチとモバゲーでダイエット日記などを買いていましたが、pcで書くのに慣れてしまうと、携帯で長い文章を書くのはちょっと億劫になってしまいます。
でも、そのPCがこんな状態だと、PCを引き出しから出して…立ち上げて…という時点から、私にはちょっとハードルが高くて、一旦更新しなくなると全然更新しなくなってしまって…
そんなわけで、iPadなら、画面も大きいし、なんちゃってPC的な感じで更新捗るかなぁ〜と思って購入してみたのです。
そんな期待を胸に抱いて購入したものの、やはりPCほどはblog更新に向いておらず、どーしたもんかというところです。
実際に今もiPadで書いていますが、WordPressのせいなのか、iPadのせいなのか、はたまた安物のキーボードのせいなのか定かではありませんが、
↓こんな感じで変換候補がすごい上の方に表示されてしまうので
書いている文章が画面の下の方にあるようにして書かないと、
↓こんな感じで変換候補が見えなくなってしまう…
地味にストレスを感じます。笑
広告リンクの挿入とか、サイトのカスタムとか設定とかってなってくるとPCを使うしかないので、期待していたほどはblogが捗る感じもなさそうです。
それでもやっぱりPCを立ち上げる気にならない時はあるので、無いよりは良さそう。
あとはやっぱり、マウスを使えないっていうのは結構面倒ですよね。
絶対iPadでマウスを使いたい需要は結構あると思うんですよねぇ〜。
そろそろご検討いただきたいところです。
まぁ、そんなに言うならpc買えよって話なんですけどね。
さて、blog更新のツールとしては今ひとつ期待ハズレでしたが、画面が大きいと言うのは良いもので、TVのない我が家では、各民放の見逃し配信やHuluで動画を観るのに大活躍です。
iPhoneで観れるから充分だと思っていましたが、やっぱり大きい画面で観れるのは凄く良いです。
TVもPCと同じくお猫様達によって壊れてしまいそうなので我が家には置けない種類のモノなのですが、iPadなら引き出しにしまっておいても出し入れが楽なので本当に良いです。有難い。
おおきな画面でカイロソフトのゲームをするのも良い感じです。
あとは、Appleペンシルがやっぱり結構楽しいです♡
せっかくなのでお絵かきしてみました♪
ペン先が細いので、絵も字も描きやすいです。。
お絵かきはあまりしないと思うけど、ちょっと考え事とか、手書きで描きたい時ってどうしてもあるんですよね。
ノート類を処分できそうなのは嬉しいです。
あと、滅多に使わないんだけど、なぜか数年に一度必要になる色鉛筆やカラーペンの類もいらなくなりそう。
デフォルトで入っているメモアプリが、iPhoneと同期されて外でもみれるのも良いですね。
…と、こんな感じで、本来の目的だったblog更新とはまったく関係ないささいなことで大活躍してくれています。
大した活用法でもないので、宝の持ち腐れ感も否めませんが、毎日かなり使っているのでまぁいいかな。笑
というか、どちらかと言うとiPhoneが必要なくなりそうです。。
スポンサーリンク