こんにちは!ニャー子です。
愛して病まないカイロソフト社の定番ゲーム【財閥タウンズV】
今までは、朗らかシティのマップをひたすらプレイしていたのですが、今回は、リバーシティの配置マップも作成してみました。
リバーシティ配置マップ
まず、マップはコチラです。
会・・・オフィスまたは高層オフィス
くじ・・・宝くじ売場
ゲジ・・・ゲームショップ
ゲ・・・ゲームセンター
ゲ会・・・ゲーム会社
ファ・・・ファミレス
F・・・ファーストフード
城・・・住居(城)
タワ・・・スカイハイツタワー
カビ・・・カイロビル
カ像・・・カイロ像
・・・そのほかは大体頭文字になっています。
拡大右上
拡大右下
拡大左下
拡大左上
リバーシティ攻略ポイント
リバーシティのマップでも、ほがらかシティのマップと同様に、2年目で地価ランキング1位の獲得、7年目で財閥都市にランクアップは充分出来るのですが、
やっぱりほがらかシティよりは難しく感じます。
いつもほがらかシティばっかりプレイしてるからっていうのもあるんですけど・・・。。
1年目は、こんな感じで旅館が地価300万円以上になるので、1000万円獲得です。
リバーシティでは、ほがらかシティと違って八百屋の研究・建設を焦る必要がないので、最初からいる住人がオフィスに行く回数が多いと、職業『ヒラ社員』を1年目の11月頃には発見してくれます。
ただ、1年目の地価ランキングまでに旅館の研究・建設もしたいので、1年目8月2週目に5人目の住人が転入してくることと、1年目9月にはフリーターをマスターしておくのも大切です。
2年目は、こんな感じで、子供街・アキバ街・グルメ街を建設できれば、旅館が地価763万円になって地価ランキング1位獲得できます。
リバーシティでは、やしの木があって、やしの木設置すると食品の研究ポイントが獲得しやすいようです。
なので、地価ランキング発表の際に獲得できる研究ポイントは、ほぼ接客ポイントを獲得するようにすると良い感じです。
空港の建設予定地に神社・牛丼・ゲーセン・ラーメンを設置して『スナイパー』と『パイロット』の発見を待ちます。
その他の職業は、殆ど配置マップのとおりで発見できます。
盗賊を発見するための配置マップ右上のエリアだけは、高層オフィス建設のために、1度ビジネス街と映画館を近くに建設して、オフィスが高層化したらすぐに撤去して道路を敷きなおしたりします。
7年目4月には、財閥都市に。
リバーシティのマップは、まだやりこみが足りていないので、全専門街建設は15年目2月とか3月とかめっちゃギリギリです。
研究ポイント獲得が全然追いつかなく感じるので、研究ポイントをいかに無駄なく使えるかが大事です。
リバーシティ配置マップのデータ
リバーシティ配置マップの初期状態のデータです。
皆様のリバーシティ攻略にどうぞお役立てください♪
Word↓
Pages↓
財閥タウンズV攻略その他の記事はコチラ
■ほがらかシティ攻略■
【財閥タウンズV攻略】ほがらかシティ配置マップ作ってみましたo(^-^)o
①【財閥タウンズV攻略】2年で地価ランキング1位、7年で財閥都市にする方法を紹介します♪
②【財閥タウンズV攻略】2年目で地価ランキング1位までの配置
③【財閥タウンズV攻略】2年目地価ランキング1位から4年目突入まで
④【財閥タウンズV攻略】4年目4月から財閥都市ランクアップまで
■その他■
【財閥タウンズV攻略】特別な住人を15年以内に全員転入させよう♪
スポンサーリンク