こんにちは!名もなきセラピストちゃんです。
本日も、私の運営するブログ「セラピスト下剋上日記♡」に遊びにきてくださってありがとうございます。
さて、1ヶ月というのは本当にあっという間に終わってしまいますね。
皆さんはどんな6月をお過ごしでしたか?
私は、ちょっと反省点の多い6月になってしまったかなーと感じています…。
さっそく振り返っていこうかな。。
♡6月の振り返り
さてさて、まずは6月の目標を振り返ってみます。
- 指名リピート率40%
- とにかく笑顔!大袈裟に笑顔!
- 丁寧なカウンセリング&ヒアリング
- DVD1本完コピする
- セラピーNETカレッジの動画で勉強する
- 2件施術受けに行く
- 反応いいお客様にはレビュー書いてくださいって促してみる
はい、6月の目標はこんな感じでしたー。
指名リピート率40%
6月の指名リピート率は、なんと18%でした。
未だかつてなく低い数字。。
普段は、施術接客したことのないお客様でも、オイル得意な人指名で!みたいな感じで、指名をいただくことがあるのですが、今月はガチの本指名のお客様オンリーでした。
まぁ、本来それが当たり前だし、それで結果だしてこそなんですが…
そんな感じで18%
改めて力不足を感じてしまうけど、それでも18%私を支持してくれているお客様がいる!…というのは本当にありがたいことです!!
とにかく笑顔!大袈裟に笑顔!そして丁寧なカウンセリング&ヒアリング
接客面の目標でした。笑顔はできてたと思うんだけど、思い返してみると「大袈裟な笑顔」にはなってなかったかなー。あとは、丁寧なカウンセリングとヒアリングはできたなって思います。
でも、笑顔とカウンセリングとで、努力できた点数としては80点くらいなのかなーと思います。
もっと頑張れた気がする。
ですが、ちょっと接客が丁寧すぎるような感じもあって、その辺のバランスが難しいですね…。
コミュ力高い人の、そういうバランス感覚が本当に羨ましいぜ。
DVD1本完コピ
今回はですね、「これだけは押さえておきたい解剖生理学」というDVDで勉強させていただきました。
とてもわかりやすいし、ためになるDVDでした。
でも、完コピってほど観れなかったんですよね。
この目標は自分でコントロールできることだったし、本当に反省!
セラピーNETカレッジの動画で勉強する
セラピーNETカレッジもとてもありがたいコンテンツなんですけど、6月は全然観なかったんですよね。
本当に反省。今月は絶対に見ようと思います。
2件施術を受けに行く
施術は1件だけ受けにいけました。
これも目標としては未達成。。
1件しか行けなかったけど、やっぱり受けに行くことでの学びが多いなーと思ったので、今月は本当に最低2件受けに行きたいです。

反応いいお客様にはレビュー書いてくださいって促してみる。
接客面を改善して、技術面でもちょっと成長があって、お客様の反応が結構良くなったなーと思ったんですけど、レビュー書いてもらったり、リピートしてもらうまでには至りませんでした。。
はぁー、なんだか謎に迷子になってる。
6月は…
6月はね、実は突如湧いて出た恋愛方面のなんやかんやで振り回されてしまいました…。
まー、完全に言い訳なんですけどね、振り回されちゃって、自分のことに集中できなかったなって思います。
もー。本当に本当に反省です。
そのなんやかんやは結局宙ぶらりんのまま、宙ぶらりんという結果がでたという感じで、まだモヤモヤモヤモヤとしてるんですよ。
でも、それがいい方向に働いた部分もあって、恋愛方面で振り回されちゃったおかげで、けっこう深く自分と向き合うことができたんですよね。
それで得た気づきもいっぱいあったので、この6月のなんやかんやは、私にとってすごく必要なことだったんだなと感じています。
といいつつも、モヤモヤはまだ20%くらい残っているので、なんとか軌道修正して、7月はしっかり自分のことに注力していきたいと思います。
♡7月の目標
はい、では7月の目標です。
先ほど書きました、いっぱい得た気づきというのは、ざっくりいうと「私ってかなり独りよがりになってるね!」という感じ。
良かれと思ってではあるんですけど、お客様の不調を治すセラピストになりたい!という気持ちが強すぎたんだなって思ったんです。
なので、7月は【原点回帰】というのが私の中で大きなテーマです。
「私はあくまでもリラクゼーションサロンのセラピストなのだ」ということを胸に刻み、“癒しのプロフェッショナル”を極めていく方向にシフトチェンジしたいと思います。
もちろん、技術や知識の勉強は継続して続けていこうと思うのですが、“癒し”という形の見えないものがお客様の大きな支えになっているのだというトコロを軽視しないで、癒しのプロになっていきたいなと思っています。
なので、まずは自分が今持っている癒し力を棚卸しして、最大限発揮する方法を7月は模索していきたいです。
そして、施術は最低2件受けにいく。
できれば最低1回はフィードバックをくれる人と練習する。
それから、セラピーNETカレッジの動画を観ること。
あとは、知識面では坐骨神経痛とストレートネックについて勉強し直すこと。
接客面は、丁寧すぎず、でも笑顔!そしてヒアリングはしっかり!
…という感じかな。
指名リピート率は、当面は40%を目標にしていきたいと思います!
ちなみに「私、独りよがりになってるな」って気づけたのは、あるnote記事を読んだことが大きいのですが、レビュー記事を書いているので良かったら見てくださいね♡

♡まとめ
♡7月の目標まとめ
- 自分にできることを把握し、生かす方法を考える
- 施術を2件受けにいく
- フィードバックをくれる人と練習する
- セラピーネットカレッジの動画を観る
- 坐骨神経痛とストレートネックについて理解を深める
- 接客は、丁寧すぎず、でもしっかりヒアリングと笑顔は忘れない!
- 指名リピート率40%
なんか、指名の有無で一喜一憂しちゃうとか、指名して欲しいっていう下心が透けて見えるとか…。
恋愛方面のなんやかんやと、悩んでること一緒なのでは??と、思ったりしました。笑
そういう点でも、6月は自分と向き合うことにたっぷり時間を使えて良かったです。
昔から、何かあると最後まで向き合わないで逃げてしまう癖があるのですよね。
今回は、何かしらの結論がでるまでは逃げずに向き合っていきたいところです。
あと、Twitterでも書いたんですけど、今回色々内観したことで、自分で思っている以上に施術をするのが好きだなってことと、施術をすることで、何よりも自分自身がすごく癒されてるなーってことに気がついたんですよね。
これってなんか、すごく大事なことに気がつけたんじゃないかなって思っていて…
今後はもっと、肩の力を抜いて、一つ一つの施術やお客様との出会いを楽しんでいきたいなって思いました。
もちろん、お客様の満足度の目安として、指名リピート率はアップさせていきたいんですけどね。
なんかガツガツした気持ちが伝わってしまったらよくないですしね。
では皆さん、7月も一緒に頑張りましょう!